メンタルヘルス講師認定制度

協会認定メンタルヘルス講師の役割

現代社会において、労働者を取り巻く環境が大きく変化してきています。
成果主義、過重労働、各種ハラスメント、リストラ等の増加などで労働者の心理的な負荷は増し、メンタルヘルス不調者は増加傾向にあります。それは企業の業績にも大きな影響を与えています。

協会認定メンタルヘルス講師は企業で働く労働者に対し、メンタルヘルス不調を起こさないための第一次予防である「メンタルヘルス研修」を行っています。さらには、自分自身のモチベーションの源泉に気付かせて仕事の価値観を創造していくことができる「モチベーションマネジメント研修」も行っています。
質の高い研修を定期的に行うことが最も効果的であると考えられているからです。

早期の対応をとることと成果につながる研修を実施することにより、労働者の働きがい(生きがい)と生産性向上に寄与し、さらには組織全体の健全性と企業業績を向上させ、最終的には、労働環境及び我が国社会の健全な発展に寄与することが、メンタルヘルス講師の最大の目的です。

協会ではメンタルヘルス講師の能力に合わせ、以下3種類の資格認定を行っています。

  1. 一般社団法人 日本メンタルヘルス講師認定協会「エキスパート メンタルヘルス講師」
  2. 一般社団法人 日本メンタルヘルス講師認定協会「モチベーションマネジメント講師」
  3. 一般社団法人 日本メンタルヘルス講師認定協会「マスター メンタルヘルス講師」

 

協会認定メンタルヘルス講師の活動領域

協会ではそれぞれの認定資格に応じて活動の領域を定めています。

認定資格 到達目標と活動領域 実施可能講座 実施可能認定試験
エキスパート メンタルヘルス講師

所属する自社内にて、一般社員及び管理職層に対して質の高いメンタルヘルス研修を行える。

  1. 自社内のメンタルヘルス研修を実施する。

【自社内研修】

  • 「ラインケア研修」
  • 「セルフケア研修」
 
モチベーションマネジメント講師

自社内講師として、質の高いモチベーションマネジメント研修を行える。

  1. 自社内のモチベーションマネジメント研修を実施する。

【自社内研修】

  • 「モチベーションマネジメント研修」
 
マスター メンタルヘルス講師

自社内及び外部講師として、質の高いメンタルヘルス研修、モチベーションマネジメント研修を行える。 また、メンタルヘルス講師として模範となり、メディアに対しての発信力と影響力を持つ水準。

  1. 自社内のメンタルヘルス研修、モチベーションマネジメント研修を実施する。
  2. 外部講師としてメンタルヘルス研修、モチベーションマネジメント研修を実施する。
  3. クライアントから要望される専門性の高いメンタルヘルス研修、モチベーションマネジメント研修や旬なテーマの講演
  4. メディアからの取材対応
  5. メディアへの執筆
  6. 書籍の出版
  7. 協会に依頼のあった企業への講師派遣

【企業向け研修】

  • 「ラインケア研修」
  • 「セルフケア研修」
  • 「モチベーションマネジメント研修」
※自社内研修の自社内とは、資本関係があるグループ会社を含むものとする。